交通事故治療・腰痛・スポーツ障害・保険治療なら、いいずみ整骨院 |松戸市 北小金駅より徒歩3分|

いいずみ整骨院

千葉県松戸市小金428-1

Tel:047-340-3988

トップページ当院の特徴診療科目よくあるご質問診察の流れ当院概要お問い合わせ

診療科目

交通事故(ムチウチ等)専門治療

交通事故治療

交通事故治療とは、一般的に交通事故が原因の痛み(むち打ち症、腰痛、打撲、手足のしびれ、痛み、だるさ、不快感 等) の治療のことを指します。

当院では、交通事故・自動車事故が原因の様々な症状でお悩みの方、また、治療を受けているが、思ったように治らなくて困っている等の方々のご相談に応じております。

交通事故では、日常の怪我では傷めないような部分もダメージを受けることが多く、放置すると痛みや機能障害、2次的障害(肩こりや腰痛)へと発展することもあります。

そうならないためにも、早期のきちんとした治療と、症状が完治するまで、きちんと治療される事をおすすめします。


※交通事故の場合、自賠責保険により治療となりますので、患者さまの窓口代金のご負担はございません。
その他にも必要と認められればタクシー代等の交通費も出る場合があります。また、休業損害や慰謝料等も保険会社から支払われます。

dummy

むちうちとは

むち打ちとは、交通事故等の追突、衝突、急停車等によって頭部が激しく動き、頚部などに障害が発生することをいいます。
「むち打ち症」は,正式な傷病名ではなく、「外傷性頸部症候群」・「頸椎捻挫」などとも呼ばれます。

「むち打ち症」という名前から は、ムチで強くたたかれたときにできる外傷を連想しますが、本来は「ムチ振り症」とでもいうべきで、胴体の上にやや不安定な状態で乗っている重い頭部が、 強い衝撃により、ムチを振り回してしなったときのような、S字形の動きを強いられ、それによって、様々な症状(頭痛、めまい、はき気、手先のしびれ)が出現します。


dummy

交通事故(自賠責)による治療の手順について

保険会社の事故担当者へ、いいずみ整骨院に受診したい旨をお申し出ください。



保険会社から当院に連絡がきて、治療開始となります。



数ヵ月後、症状が軽快し完治となったところで治療終了となります。


※ 他の治療院にて、自賠責治療をされている方でも途中から治療院の変更はできますので、お気軽にご相談ください。

※ なお、当院では医師との連携を最優先して考え治療していますので、かかりつけ病院の無い方は、専門機関への紹介、依頼状を書くこともできます。

慰謝料について

交通事故の被害を受けられた方には、必ず慰謝料というものが支払われます。

交通事故が原因により経済状況・生活環境の問題を生じることが考えられ、それを補うために支払われる賠償金の事です。

慰謝料は1日4,200円が支払われます。慰謝料の対象になる日数は、「治療期間」と「実治療日数」によって決定されます。
「実治療日数」×2 と「治療期間」で少ない方の数字に4,200円をかければ慰謝料が算定されます。「実治療日数」×2とありますが、実治療日数の2倍の慰謝料が算定されるのは、整形外科に通院した場合と接骨院に通院した場合のみです。

dummy

当院は厚生労働省より交通事故・労災指定院に認定されています。

・治療費はどれくらい?
・事故の手続きがわからない...。
・事故後、首・腰が痛いけどこの症状はなに?
・事故の加害者だけど治療はできるの?
・早く痛みをとって仕事に復帰したい!
など、ご質問・ご不明な点はお気軽に当院までご相談ください。

ご相談は無料です。

保険診療

外傷の治療(骨折・脱臼・打撲・ねんざ・挫傷

日常生活やスポーツで、くじいたり捻ったり打ったりして痛みが出たときなどの外傷症状。同じ動作の繰り返しや間違った動作によって、痛みが出た時。

このような、症状でお困りの方は健康保険を使って治療することができます。
お気軽にご相談ください。

dummy

徒手治療

徒手治療は、医療マッサージに、ストレッチを加え治療いたします。

お身体の苦痛を取り除くために、全身の状態を把握し、一人ひとりの状態に応じた治療を行います。

決して、ポキポキと鳴るような治療は行いません。

dummy

干渉波、低周波治療

吸盤状の導子から低周波の低・中・高周域を出力します。種類の異なる周波数の低周波電流を体内で交差させ、そこに発生する電流の低周波成分で患部を囲み刺激します。また、吸引作用によるマッサージ効果もあります。

主な治療効果として、
患部の血行改善
・鎮痛効果
・捻挫
・ムチウチ
・肩こり
・腰痛
・五十肩
・ひざの痛み
・ストレス
・筋緊張
・スポーツによる痛みなど

スポーツ外傷

治療

当院ではスポーツ障害の予防、ケガの早期治療、スポーツへの早期復帰を目指し、治療の一環として身体状況(バランス)のチェックと練習方法(トレーニング)の指導、体の手入れ(ストレッチ)法など、総合的に行います。

肉離れ・野球肘・ゴルフ肘・野球肩・テニス肘・突き指・ランナー膝・オスグット・シンスプリント・捻挫・靱帯断裂(損傷)・アキレス腱断裂・脱臼・骨折・疲労骨折・その他関節・筋肉痛

dummy

がんばれ部活生!!

スポーツトレーナーでもあるいいずみ整骨院院長は、がんばる部活生達を応援しています。

野球・サッカー・バスケ・テニス等
今ある痛み、一度相談して下さい。

学生のテーピングは無料です!

dummy

アスリートサポートシステム

  
「アスリートサポートシステム」では、多くのスポーツ選手の症例経験をもとに、アスリートの立場で、
患者さんの目線で治療やアドバイスを行い、短期間で最大限に選手の要望に応えながら、一緒に現場復帰をサポートしていきます。  

《選手》、《コーチ・チーム関係者・保護者》、《いいずみ整骨院》この3者の関係で情報を共有し、治療が行えることで、選手の競技復帰がスムーズになります。
また、コーチやチーム関係者、保護者の方の「いつになったら治るだろうか?」や「今度の試合には間に合うだろうか?」などという疑問の解決につながります。


野球、テニス、サッカー、バスケットボール、ハンドボール、水泳、バレーボール、陸上、新体操、格闘技等多くの選手に治療・アドバイスを行い成果をあげています。
痛みを抱えている選手はもちろん、チームでのコンディショニング、テーピング指導の相談などもお受けいたします。

このアスリートサポートシステムを有効に活用して頂き、選手のパフォーマンスの向上とチームの成果に
つなげていただければと思います。
         

dummy

マッケンジー療法

 

マッケンジー療法はニュージーランドのロビン・マッケンジー氏によって開発された腰痛にとても有効な治療法です。
椎間板ヘルニアなどに高い効果があります。

最近雑誌などに取り上げられ注目を浴びていますが、当院でも積極的にマッケンジー療法を取り入れており、沢山の症例があります。
   

骨と骨との間にありクッションの役目をする椎間板が問題を起こすと後方にずれ、神経を刺激します。
これにより腰から足にかけての痛みやしびれを引き起 こします。

マッケンジー療法はこの後方にずれた椎間板を元の位置に戻し痛みを取り除く運動です。
当院では、治療に加え、運動を患者さんに指導をさせていただき、自宅で行ってもらうことで、高い治療効果を出しております。

dummy

ウォーターベッド アクアタイザー QZ-220

進化したウォーターマッサージ器

古代ヨーロッパに発祥する「マッサージ」や中国に始まる「按摩」、日本の「指圧」などの手技治療は、古来より疲労回復や慢性疾患等に有効な治療法として受け継がれてきました。

その手法は現代においても、慢性疾患はもちろんストレスによる疲労回復などに民間療法としてのみならず整形外科や内科領域などの医学分野でも活躍が広がっています。

「アクアタイザーQZ-220」は、ウォーターベッドタイプならではの浮遊感に抱かれながら、「水」の流体特性を応用し、「手技療法」と同様の力強く・心地よい刺激を実現しました。

全身・上半身・下半身・頚部・背部・腰部・脚部など、患者さんの身長に合わせた決め細やかな部位別マッサージができます。

脊柱を中心に、筋肉・腱・靭帯の凝りを水圧刺激によってほぐし、血行の改善を促進します。リラクゼーション効果に優れています。

dummy

  • 診療時間
  • 料金表
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
いいずみ整骨院

いいずみ整骨院

千葉県松戸市小金428-1

Tel:047-340-3988

アクセスマップはこちら

dummy